従業員勤怠管理システム

Web, Android版

製品イメージ

製品概要

「毎月従業員のタイムカードや出勤簿を管理するのは大変!」そんな問題を抱えていませんか?

本システムでは簡単にオンラインで勤怠状況を確認できます。 どの企業でも、労務管理は手間がかかるものです。スタッフの就労時間、遅刻・欠勤、残業、残業中の休憩時間など、マニュアル管理では管理者の作業が増えるばかりです。「従業員勤怠管理システム」で、デジタル化し簡単に一覧にしたり、データ分析を可能にします。

表

自社開発製品のご紹介

中小企業向け、簡単で使いやすいツールです

本システムは基本機能としてスタッフの帰属情報等を入力することが可能です。例えば部署情報を利用して、部署ごとの残業時間を割り出したり、勤怠状況を確認することも可能です。

また会社特有の設定が必要な場合は、カスタマイズも可能です。店舗や現場等、複数サイトのスタッフ出退勤もウェブで一元管理が可能です。例えばショップオーナーは、朝Webサイトを見て、各ショップのスタッフの配置状況を確認できます。

利用シーン

Flexible Attendance Policies

設定画面では会社ごとに異なる就業ルールに沿ってシステム設定が可能です。例えば、始業・就業時間の変更、タイムシートの感覚、有給休暇の日数等、すべての会社様に使っていただけるよう、様々な設定変更が可能です。また基本仕様にない場合は、カスタマイズもいただけます。

特徴

従業員の勤怠状況をサマリー表示

毎月の就業状況、就業日数、休暇日数取得日数、未取得日数等を一覧で表示します。

勤怠状況画面

従業員データベース

従業員の名前表記、連絡先、住所、学歴、会社から貸与している物(例ラップトップPC)等、スタッフの帰属情報も登録・管理が可能です。

従業員画面

休暇申請や残業申告のワークフロー

従業員はマイページを使って、休暇・残業申請を行えます。承認されると就業時間に反映されます。

休暇・残業申請画面

マイページ

マイページ機能では、自分の出退勤の確認や休暇申請を行えます。

マイページ画面

料金プラン

# スタンダードプラン 初期費用なしプラン
初期費用 8万 0
アカウント費用 1ユーザー600円 1ユーザー800円
ユーザ数制限 500ユーザまで 500ユーザまで

カスタマイズプラン

以下のような追加機能は、都度お見積りで追加開発を承ります。

  • ・アプリ
  • ・ウェブの新規
  • ・機能変更機能変更
  • ・ユーザ数が多い場合のデータ一括登録サポート
  • ・500ユーザを超える場合の以上を超える場合の設定サポート
  • ・超得る場合、す場合のシステム設定等、別途ご相談